本文へスキップ

広島市心身障害者福祉センターデイサービスのホームページです。スマートフォンでは横画面にしてご覧ください。

お問い合わせはTEL.082-261-4853
FAX.082-261-4855


作業室manufacturing room

日々のできごと

作業室の日々の活動風景を更新しています。
ぜひご覧ください!
※令和6年度の活動はバックナンバーをご覧ください。
内容 更新日
4月月案をアップしました R7/3/28

 作品ギャラリー


活動について

〔朝の会〕●A〜Dの生活グループで朝の会を行います。
      イラスト付きのボードを使用し、見通しを持って過ごせるようにします。

【午 前】●い〜よかん、ゆうゆうグループに分かれて活動します。
      ・い〜よかんグループ…主に創作活動を行うグループです。
                 さをり織りや、牛乳パックパックちぎりなどを通して作品作りを
                 行っています。
      ・ゆうゆうグループ……それぞれのペースに合わせ、リラックスした時間を過ごすグルー
                 プです。足のマッサージやストレッチ、絵本の読み聞かせ等行い
                 ながら、落ち着ける時間を作っていきます。

【午 後】●曜日によって、様々な活動を行っています。
      ・全体で行う活動
       @ビデオ……大きなスクリーンで、映画を鑑賞します。時には仲間と話もしながら、楽
             しい時間を共有します。
       Aスポーツ…ボウリング、ボッチャ、スポーツチームに分かれて運動をします。
             仲間と協力したり高めあったりしながら無理のないように身体を動かしま
             す。

      ・選択制の活動
       @工芸……………牛乳パックやアルミ缶を使用してみんなで一つの作品を作り上げて
               いきます。完成した作品は当センター文化祭にて展示します。
               
       Aウォーキング…季節を感じながら、センター周辺をウォーキングします。
               花が咲いていたり鳥が飛んでいたり、たくさんの発見があります。
               
       Bカラオケ………好きな曲をリクエストしてマイクを持って歌います。
               歌う楽しみや音楽を共有することの喜びが感じられるような時間に
               してきます。
               
      ・その他
       外出活動、音楽活動、行事など様々な体験をして、生活の幅を広げていきます。

今月の活動予定(令和7年度月案)

毎月の活動予定をご利用者、ご家族に配布しています。
 ※クリックすると表示されます。(PDF)
  4月  5月  6月  7月  8月  9月
 10月 11月 12月  1月  2月  3月

社会福祉法人
広島市社会福祉事業団
広島市心身障害者福祉センター
デイサービス係広島市心身障害者福祉センター

〒732-0052
広島県広島市東区光町二丁目15-55
TEL 082-261-4853
FAX 082-261-4855